【高島平駅】治安と移動時間が気になるもののそれ以外は利便性が高い

高島平駅について

高島平駅は、東京都板橋区にある都営地下鉄として知られている東京都交通局の三田線の駅です。
たかしまだいらえき」と読みますよ!
ここでは、そんな高島平駅についてご紹介していきたいと思います。

高島平駅の歴史ってどうなってるの?

まずは、高島平駅の歴史について見ていきましょう!
高島平駅の歴史は、昭和にスタートします。
昭和43年に、都営地下鉄6号線の開業に伴って志村駅として開業しました。
当時、高島平駅の所在地は「板橋区四葉町」でした。
昔の赤塚村にあたる赤塚地区の中にあったため、地元住民から「駅がある場所は志村じゃないでしょ!」「ふさわしくないんじゃないか」と言う声があがるようになりました。
当時の朝日新聞でも『志村じゃないのに「志村駅」』という見出しが作られたほどです。
ここまで取り上げられるのもなかなか珍しいですよね!

翌年の昭和44年には、現在の高島平駅に名前が改められることになります。
昭和51年には、高島平駅から西高島平までの間が開業したことによって中間駅となりました。
昭和53年には、6号線の名前を三田線へと改めます。
これによって、三田線の高島平駅となったわけです。
平成28年には、巣鴨駅務管理所高島平駅務区から巣鴨駅務管区高島平駅務区へと改めることになりました。
志村坂上駅が巣鴨駅務区から移管されて、現在に至るという感じです。
駅名について新聞でも取り上げられたというのが印象的な駅ですね!

高島平駅周辺の特徴って?

では、次は高島平駅周辺の特徴についてお話ししていきましょう!
東口の南側には、URの団地や高島平緑地公園があります。

北側には、植物館や温水プール、陸上競技場といったものがあります。
西口の南側には、URの団地や図書館、警察署、郵便局、病院、公園といったものがあります。
北側のほうには、銀行や公園があるようですね。
何となく高島平駅の周辺は暮らしやすそうな印象があります。

ちなみに、バスの最寄停留所は、駅西口付近と高島通り上にある高島平駅になります。
バスは国際興業により運行されていて、複数の路線が乗り入れているんですよ!
バスでの移動もかなり楽ですね。

高島平駅周辺の住みやすさは?

最後に、高島平駅周辺の住みやすさについてお話ししていきましょう!
まず、高島平駅周辺には徒歩数分圏内に8つものスーパーがあるんです。
スーパーというのはあればあるほど助かりますよね!
日用品はもちろん、生活雑貨や家電もすべて揃うので、新生活をスタートさせてから必要なものを集めるといったこともできますね。

賃貸物件においては、その家賃が気になるところですが、高島平駅周辺の家賃相場は周辺の駅と比べるとちょっとだけお安いんですよね。
数千円レベルの安さなのですが、長く暮らすのであればあるほど、この数千円が結構な金額に化けてきますよ!
その分、貯金もできますよね。

ただ、高島平駅周辺では粗暴犯が出たり、自転車盗難が起こったりするエリアもあるんです。
もちろん、一部のエリアに限られているのですが、こういうエリアがあるのはちょっとだけ不安要素になるかもしれませんね。
お子さんのいるご家庭や女性の一人暮らしの場合には、こういった治安面を気にした上で物件を選んだほうがいいでしょうね。

あとは、高島平駅周辺からだと都心まで30分以上かかることになります。
30分というとそうでもないのですが、移動で30分というのは思っている以上に長く感じられるんですよね。
もともと時間をかけての移動に慣れているという人であれば平気かもしれませんが、移動に時間をかけずに来たという人にとってはこの時間がちょっと苦痛になるかもしれません。
もちろん、慣れてしまえばどうってことはないんですけどね。

都心への移動にかかる時間を気にしないという人や治安に関しては日頃から気を付けているから大丈夫!という人にとっては、デメリットらしいデメリットはないエリアかもしれません。
暮らす上で何を優先するかというものをしっかりと考えれば、高島平駅周辺はかなり恵まれたエリアになると思いますよ!

治安と移動時間が気になるもののそれ以外は利便性の高い高島平駅についてはうぐいす不動産に聞いてみましょう!

敷礼0の物件を探す