一昔前は猫を飼う際は室内や室外での放し飼いをしている方が多かったものの、現在は伝染病や事故などのリスクを考え、室内だけで猫を飼う方が増えてきています。
////////////
Contents
準備しておきたい環境(生活環境編)
キャットフード

最初は猫ちゃんが以前から食べていたものと同じものを揃えたほうが良いでしょう。
食器
食事用と飲水用の2種類を用意しておきましょう。
ベッド

猫ちゃんは寝ることが大好き。屋根付きのものとそうでないものを揃え、猫ちゃんが安心して眠ることができる場所を用意すると良いでしょう。
トイレ

猫ちゃん用のトイレには、取替式のシートや砂のタイプなど、複数のタイプがあります。トイレを置く場所などを考慮して選びましょう。
キャリーバッグ

猫ちゃんと移動する際に使用します。猫ちゃんを迎えに行くときや電車に乗るとき、また、病院に連れて行くときなどに使います。
高いところで休めるスペース

キャットタワーやそれに変わる環境を用意し、猫ちゃんが上下運動できる環境を整えてあげると良いでしょう。
猫ちゃんが一人になれる隠れ家スペース

猫ちゃんが新しい環境に慣れるまで、または危険を感じたときに隠れることができるスペースを用意しておくと良いでしょう。
大きすぎるスペースではなく、ぴったりフィットするくらいの大きさの方が猫ちゃんは安心できるようです。
おもちゃ

ねこじゃらしなど、猫ちゃんと遊ぶためのおもちゃをいくつか購入しておくことをおすすめします。
////////////
準備しておきたいもの(衛生環境編)
爪とぎ

同じ場所に設置しておき、猫ちゃんが子供の頃から爪とぎをする場所を覚えてもらいましょう。
消臭グッズ
猫ちゃんが粗相をしたときなどに役に立ちます。
ただし猫の嗅覚は人間の数万倍~数十万倍と言われておりとても敏感なため、香りつきの消臭グッズは避けておいた方が無難です。
ロールクリーナー

猫ちゃんの毛が抜けるので、洋服などについた毛を取るのに便利です。