都市ガスじゃなくてプロパンを使うメリット・デメリット

ガスの種類もお部屋選びのときの重要なポイントですよね。
ここで人気が高いのは都市ガスですが、プロパンを選んだときのメリットには何があるのでしょうか?

まずは専用機器の種類が少ないというメリットがあります。
ガスコンロにもいろいろな商品がありますが、ガスの種類によって選べるものが限られます。

プロパンガスならプロパン用、都市ガスなら都市ガス用を選ばないといけません。

このときにプロパンガス用の機器を買えば、日本全国どこに住み、どの会社のプロパンガスを使っても、そのガスコンロが使えます。

これは都市ガスにはないメリットなんです。

都市ガスの場合、実はこの中でもいくつかの種類に分かれており、どのガスになるかはガス会社によります。
たとえ都市ガス用のコンロを持っていても、都市ガスの種類までピッタリ合っていない場合、やはり使えないんです。
このようなことがないのが、プロパンガスを選んだ時のメリットです。

このほか、プロパンガスを選ぶと物件が限定されにくいという特徴もあります。
都市ガスは地中のガス管を通じて供給されるため、都市開発が進んでいる都市部でないと選べないことが多いです。

それに比べてプロパンガスは専用のガス容器に入れて各家庭へ届けられますので、日本全国のほとんどの場所で選べることが多いです。
ですから、プロパンガスでいいなら住むエリアを限定されにくくなるんですね。

このようなメリットがありますが、プロパンには料金が高くなる場合もあるというデメリットもあります。
都市ガスは公共料金になるため価格設定も統一されていますが、プロパンガスは提供しているガス会社の自由裁量となっていますので、場合によっては都市ガスよりも高くなる場合もあります。

このようなデメリットもありますが、実際に請求されるガス料金は日頃の使用量にもよりますので、あまり使わない方や、節約の意識が高い方なら、そこまで極端な差にはならないことも多いでしょう。

デメリットは多少の工夫でフォローできますから、プロパンガスを選んだときのメリットにも注目してみるといいですよ。