意外に閑静で落ち着いて暮らせる亀有駅

亀有駅は、東京都葛飾区亀有にある駅です!
亀有といえば、やはりこちら葛飾区亀有公園前派出所、通称「こち亀」ですよね。
亀有駅で検索すると、こち亀に登場する両さんの像がすぐに出てきます。
ここでは、そんな亀有駅についてご紹介していきたいと思います。

亀有駅の歴史ってどうなってるの?

まずは亀有駅の歴史についてです!
もともとは、隣接する新宿地区のほうに「新宿駅」を作る予定だったんです。
ちなみに、「しんじゅくえき」ではなく、「にいじゅくえき」と読みますよ!
ですが、そうすると亀有から新宿までの間にある中川にかかっていた有料橋を利用する人が少なくなってしまうということで、亀有地区に作ることを主張する人が出てきたのです。
そういった中で、亀有地区の地主さんが土地を寄贈したため、今の場所に亀有駅が置かれるようになったんですね。
亀有駅が開業したのは、明治30年のこと。
当時は、もちろん日本鉄道の駅として開業しています
明治39年には日本鉄道が国有化されたので、亀有駅は官設鉄道の駅となります。
さらに、明治42年には線路名称制定によって常磐線の所属となります。
昭和になると、24年に日本国有鉄道が発足します。
昭和42年には、日立製作所専用線が廃止となり、貨物の取り扱いも廃止となってしまいます。
昭和60年になると、今度は荷物の取り扱いも廃止になりました。
昭和62年には国鉄分割民営化によって、JR東日本が継承することになります。
平成に入ると、13年に今ではお馴染みのICカード「Suica」が利用できるようになります。
つい最近のような気がしてしまいますが、Suicaが使えるようになってから結構経つんですよね。
そして、平成29年にはみどりの窓口の営業が終了し、現在に至るというわけです。
他の駅の歴史に比べると、亀有駅の歴史というのは結構シンプルかもしれませんね。

亀有駅周辺の特徴って?

次は、亀有駅周辺の特徴についてです!
北口のほうには、お馴染みの亀有公園がありますね。
他には中川公園もありますし、郵便局や小学校、交番もあります。
一方で南口のほうになると、商店街が目立ってきますね。
亀有ゆーろーど商店街や亀有中央商店街はなかなかいいところですよ。
商店街以外だと、郵便局や小学校、神社、交番といったものが見られます。
業務スーパーなんかもありますので、結構便利ですよ!
北口と南口の両方にバスターミナルが設けられていますので、バスでの移動にも便利です。

亀有駅周辺の住みやすさは?

では、最後に亀有駅周辺の住みやすさについてです!
亀有駅周辺というと、やはりこち亀のイメージで活気のあるにぎやかなところと思っている人も多いのではないでしょうか?
ですが、意外に亀有駅の周辺というのは閑静なんです。
つまり、落ち着いた生活を送ることができるということですね!
にぎやかなところというのはそれはそれでいいかもしれませんが、それを一度うるさく感じてしまうとなかなか落ち着いた暮らしというのはできないものです。
その点、閑静な亀有駅周辺であれば、最初から安心して暮らすことができますよね。
下町風情がしっかりと残っていて雰囲気もいいですし、都会ならではの喧騒というのはあまり感じないと思いますよ。
ノスタルジックな気分で毎日を過ごせるかもしれませんね!
閑静で喧騒を感じないというと、今度は逆にお買い物などで困るのでは・・・?と不安になる人もいるかもしれませんが、駅前にショッピング施設がありますし、商店街もありますので、安心です。
ただ、都心部のように夜遅くまで営業しているお店というのはそう多くありません。
24時間営業のお店に慣れていると、「え!もう閉まってる!」と驚くことも多くなるかもしれませんね。
あとは、娯楽施設もそこまで多くありません。
「遊びたいな~」「楽しみたいな~」と思ったときには、都心のほうに出かけることになるでしょうね。
遅くに買い物をすることもないし、娯楽施設も必要ないよという人であれば、亀有駅周辺というのは何のデメリットもないですね!

意外に閑静で暮らしやすい亀有駅についてはうぐいす不動産に聞いてみましょう!

[contact-form-7 404 "Not Found"]