
今回は北千住から小山へ帰る時に感じたことをお伝えします!
東武スカイツリーライン経由
北千住駅から帰宅する事が多いうぐちゃんは
急行久喜行もしくは区間急行南栗橋行、更には区間準急館林行を利用します。
時刻表は下記画像をクリックしてみてください。
北千住から久喜に行くまでの乗車時間はおよそ45分。
(画像には久喜がありませんが東武動物公園の方に向かいます)

乗車時間は宇都宮線で約30分
湘南新宿ラインの快速に乗れたら20分弱で小山駅に到着します。

往復の交通費は約2,400円です!
乗車率はどうなってるの?
久喜駅→小山駅の乗車率はさほど多くはなく、満員状態になったことは今までありませんでした。
これは朝の通勤でもそうですね。

しかし、東武スカイツリーラインは帰りの電車も結構混みますし
驚いたのは朝7時などの早い時間帯でも都内に行く電車はかなりの乗車率なので注意が必要です。
まとめると
【都内行き】
湘南新宿ライン
小山→久喜 混まない
久喜→池袋 混む(大宮あたりから激混み)
東武スカイツリーライン
久喜→北千住 混む
【小山行き】
湘南新宿ライン
池袋→久喜 激混み(17時頃からかなり混雑)
久喜→小山 混まない
東武スカイツリーライン
北千住→久喜 混む
でも北越谷あたりから座れるぐらいになりますよ!
以上
栃木県から都内への通勤について(平日)【北千住→小山編】でした!